コラム– category –
-
大学生が無料でプログラミングを学ぶ方法。お金をかけずにしっかり学ぶ。
こんにちは! プログラミング教室kobakoスタッフです。 kobakoは小学生〜高校生までを対象にしているプログラミング教室です。 なので大学生は対象ではないわけですが、 プログラミングを学ぼうという初心者は子供だろうが大人だろうが、 全ての人をサポー... -
子供向けのコーディング言語はどれがいい?テキストプログラミング言語
こんにちは! プログラミング教室kobakoスタッフです。 小学校や中学校でもプログラミング授業が始まり、 社会的にもプログラミングスキルへの関心が高まっていますね。 英語と同じように、子供のうちからプログラミングを学ばせようという方も多いですが... -
資格はいらない?プログラミングの資格を取るべきか、の考え
こんにちは! プログラミング教室kobakoスタッフです。 先日、プログラミングを学習している高校生からこんな相談を受けました。 プログラミング系の資格を取ろうと思うんだけど、何がおすすめ? プログラミングに対して、最近すごく意欲が高まっている高... -
Unityは難しい?現役エンジニア現役講師が教える小学生、中学生からのUnity
こんにちは! 子供向けプログラミング教室kobakoスタッフです! 最近Unity(ユニティ)の学習相談をよく受けます。 他のプログラミング教室でもUnityを教えているところはちらほらとあるようですね。 今回はプログラミング教室kobakoとしての立場として、... -
子供を叱る?怒る?許す?横浜のニシキヘビ逃走事件で感じたこと
こんにちは!kobakoスタッフです。 横浜の逃走したニシキヘビ、見つかったよかったですね。 個人的には、飼い主さんがホッとできたことに、ホッとしました・・・。 【怒る人と許す人】 ニシキヘビが見つかる前のことですが、 ニュースを見ていたら、 近隣... -
変数ってなに?プログラミングの基本中の基本
こんにちは!kobakoスタッフです。 子供にプログラミングを教えていると大体つまずく最初の壁が変数です。 いや、子供に限らず、大人の初心者に教えていても大体つまずきます。 ですが、プログラミングの基本中の基本で、 これがわからないと先に進めない... -
会費ペイを検討しました!教室やオンラインサロンの集金にいいかも?
こんにちは!kobakoスタッフです。 開業前のkobakoですが、 このホームページの制作をはじめ、 少しずつ少しずつ形にして行っています。 その中で今検討しているのが、お客様からいただくお月謝の集金方法です。 【毎月の引き落とし】 プログラミング教室... -
PHPってなに?どんな時に使えるの?初心者にわかりやすく説明します!
こんにちは!kobakoスタッフです。 PHPっていうプログラミング言語、聞いたことありますか? PHPは初心者にも比較的わかりやすいプログラミング言語として有名です。 初心者用かと思いきや、実際のWEBサービスでもバリバリ使われており、Facebookも初期はP... -
프로그래밍 교실 코바코!プログラミングは外国語を学ぶきっかけにもなる
프로그래밍 교실 코바코!(プログラミング教室コバコ!) こんにちは。kobakoスタッフです。 個人的に運営しているアプリが韓国のiPhoneのAppStoreにフィーチャーされることになりました。 フィーチャーとは、Appleのライターが、韓国のユーザーにアプリを... -
PUIPUIモルカーはなぜモルモットが車になったのか。理由を考える大切さ。
こんにちは!プログラミング教室kobakoスタッフです! ちょっと前から流行っているアニメ、PUIPUIモルカーをご存知でしょうか? PUI PUIモルカーは、モルモットが車になった世界で、ドタバタ劇が繰り広げられる、ほんわか、そしてちょっぴりダークでシュー...