この学習方法はNG!プログラミング学習の効率を悪くする勉強方法

こんにちは!

子供向けプログラミング教室kobakoスタッフです。

「プログラミングの勉強をしているけどイマイチ成果があがらない・・・」

こういうお悩みはプログラミング初心者は本当に多いものです。

なぜプログラミング学習の効率が悪いのか、

どうしたらプログラミング学習の効率が良くなるのか、

今日はプログラミング学習の効率アップの話をしたいと思います。

ところで・・・

この記事を書いている人はだれ?

子供向けプログラミング教室です!

JavaScriptを使ったゲームプログラミング、ゲーム企画が得意な教室です。

プログラミング教室で実際に使用している、学習成果のある教材をYouTube無料配信しています。

効率の悪いプログラミング学習方法

うまくいった例よりも、うまくいかない例を知った方がより伝わりやすかったりします。

まずは、こうすると効率が悪い、という話をしたいと思います。

悪い例その1. 手を動かさない

プログラミングを学習しようとした時、一番手っ取り早いのが書籍での学習です。

書籍は自分のペースで勉強できるのでおすすめではあるのですが、

プログラミングが苦手な人に多いなぁと思うのが、書籍を読んでいるだけの場合です。

書籍に書いてあるサンプルコードを読んで、なんとなく理解したつもりになってしまう場合があります。

確かに理解した気になるのですが、いざ自分でコードを書けと言われると、なかなか手が動かないものです。

そこで初めて自分が理解していなかったことを自覚できるんですね。

書籍での学習は必ず手を動かして、実際にコードを書くようにしましょう。

書籍の内容のコードを訳もわからず入力するだけで辛いと思いますが、

「あ、これ前にも書いた気がする。重要なのかもしれない」

という気づきが得られるようになります。

こういう勘所というか、気づき自体がプログラミング学習に大切だったりします。

悪い例その2. 完璧を目指している

SNSなどでよく聞こえてくるのが、

「プログラミングの基本学習を繰り返し、繰り返し勉強してます!」

という初心者です。

そういう方は、

プログラムコードを暗記しようとしている

1つ1つを完全に理解しようとしている気がします。

プロのプログラマは、正直、

「いつも書き方忘れて毎回検索している、いつも忘れるからメモ帳にメモしている」

「よくわからんが動いているので、とりあえずヨシとしよう」

というくらい、実は結構アバウトなものです。

完璧を目指さないことが、逆説的に、学習の効率をアップします。

悪い例その3. 作りたいものがない

ところでプログラミングを勉強する目的はなんなのでしょうか?

進学のため、就職のため、アドバンテージにするため、などいろいろあると思いますが、

プログラミングの学習効率が悪い人にありがちなのが、特に作りたいものがない、ということです。

プログラミングを習得したプログラマーからよく聞くのが、

「無料で落ちていたサンプルプログラムを改変して掲示板を作った」

という学習経験です。

プログラムのことはわからんけど、自分が作りたいものを最速で目指したとも言えます。

遅延評価勉強法

遅延評価勉強法という独自理論を打ち出した、amachangという方がいます。

ジグゾーパズルを作るみたいな感じ。

ジグゾーパズルを作るときに左上から一個ずつ探していたら時間がかかってしょうがない。

必要なところから評価(具現化)するというところは、遅延評価的なのかなとか思った

https://amachang.hatenablog.com/entry/20080204/1202104260

遅延評価勉強法は、要は、よくわからなくても前に進んで、必要なところだけを勉強する、という手法です。

必要になったら必要なところだけを勉強する。

ただ、初心者の場合、必要なところがよくわからないとは思うので、僕は、よくわからなくても前に進む、という言葉を付け足しています。

先ほど挙げた3つの例もこれに当てはまります。

よくわからないけどとりあえず書籍のコードを丸写ししてみたり、

完璧な理解を目指さずわからないところは放っておき、

作りたいものを最速で作る。

結局、作りたいという気持ちが一番大切

結局のところ、学習方法うんぬんというか、

作りたいものがある、という状態が一番効率が良いのです。

以前、プログラミングを独学で学習しUnityをも使いこなす小学生に質問したことがあります。

作りたいものがあって勉強をしたのか、勉強をして作りたいものがでてきたのか?と。

そしたら、「作りたいものがないのに勉強する意味なんてあるんすか?」と言っていたのが印象的でした。

プログラミング教室kobakoでは、作りたいものを刺激するようなプログラミング教室です。

プログラミングを効率よく学習するために、まずは、生徒が作りたいものを引き出す、ということをします。

kobakoと一緒に作りたいものを探すところから始めてみませんか?

無料体験へのお申し込みはこちらから!

kobakoのゲームプログラミング教材もYouTubeで無料配信中です!

初回の授業料(体験)は無料です。

※現在はオンライン授業でのみ対応しています。通学型ではありません。

Dirk WoutersによるPixabayからの画像